カラカラの初心者向けサバゲー入門

カントー地方チバタウン在住のサバゲー好きアラフォーによる個人の見解多めのサバゲー入門です

【サバゲー初心者】ひとりでも大丈夫!参加してみよう!

このブログはAmazon,楽天のアフィリエイト広告を使用しています

サバゲーをやってみたいけどどうしよう、どこでやるの?一回やるのにどれくらいお金がかかるの…と初めての方は思うのではないでしょうか?
自分の周りでプレーしている人がいれば聞いてみるのが良いのですが、経験者が一人もいないという場合もあると思います。
一人でいくのも不安…というサバゲー初心者さんもいると思います。
大丈夫です、私も最初は一人でした
そんなサバゲー初心者さんに向けて、どのようにすればスタート出来るか、簡単ですがまとめてみました。



ひとりでサバゲーに参加するのに必要なものと移動手段

まずサバゲーをするにはフィールドに行く必要があります。
自分の山があるから…という方もいるようですが基本的には有料のフィールドに行くことになると思います。
大体のフィールドで道具のレンタルをしているので手ブラで行っても問題ありません。
むしろサバゲー初心者さんは "何もない!" という場合が多いと思います。
そんな時でも悩まず、とりあえず行ってみましょう!
全部レンタルしてしまえばいいのです!
荷物も無し、洗濯する必要も無し、必要なのはレンタル費用だけで大丈夫です。

レンタルではなく自分で用意したいよ!
という方はこちらにまとめてみました!

karakara0104.hatenablog.com
karakara0104.hatenablog.com


でも道具が借りれても移動手段がないし…という場合でもフィールドが送迎バスを出しているところがあります。
集合時間とかがあるので移動に少し制限がついてしまいますが、もよりの駅まで電車で行けば後は送り迎えしてもらえる…考え方によっては楽ではないでしょうか?
送迎を行っているフィールドは大体が大きいフィールドなので参加者も多く、サバゲー初心者さんがひとりで行っても雰囲気を十分に楽しめると思います。

ひとりでサバゲーをするならまずは定例会に参加してみよう!

初めてサバゲーをする場合、基本的には[定例会]というフィールド主催のゲームに参加する形になると思います。
フィールドのHPに日程が記載されているので最初に確認しましょう。
大体のフィールドが定例会を開催しているので、HPを見て興味が出たところに行ってみるのが良いかなと思います。
フィールドの傾向として関東では都心がインドア、その他はアウトドアが多いです。
アクセス優先で決めるもよし、フィールド写真で決めてもよし。
ただし事前予約が必要な場合もあるのでHPで定例会の項目を良く確認してくださいね。
こういう場合はひとり参加の利点がありますね。
参加者同士での日程の調整が必要ないので、行きたいと思ったら行ってみるのがおすすめです!

参考ですが規模の大きいフィールドの一覧です。
千葉以外は行っていないのですが他県でも名前を良く見かけるフィールドを掲載しておきます。

千葉県

[ユニオンベース]
https://union-base.com/
[デザートユニオン]
https://desert-union.jp/
[BATTLE]
https://www.battle-airsoft.com/
[東京サバゲパーク]
http://www.tokyosabagepark.jp/

埼玉県

[H.E.A.D.S川越]
https://www.heads-chrysalis.com/
[サバっちゃ@アウトドア]
https://sabaccha-outdoor.com/
[ROCK254]
http://rock254.com/

神奈川県

[みんなの森]
https://minmori.com/
[ガーデンZ]
https://www.garden-z.jp/category/gallery/

東京都

[TENKOO]
http://tenkoo.tokyo/

初心者さんがサバゲーに参加する場合のよくある疑問に回答します!

サバゲーした時にかかる時間、料金、気になりますよね!
ささっとわかりやすく解説します!

料金はどれくらい?

大体のフィールドで料金が1日参加で3000~4000円くらいが多いです。
レンタル品を銃、服、ゴーグル(ゲーム参加には必須です、無いと参加出来ません)とすると4000円くらいでしょうか?
移動費含めて10000円くらい…と考えると敷居が高く感じますね…!
ですが施設を使った遊びと考えるとどうでしょうか?
TDL、ゲームセンター等々1日いれば相応にお金を使うと思います。
10000円前後で非日常を体験…良いと思いませんか?

フィールド到着時にやるべき事!

到着したらまずは受け付けをしましょう。
予約制のフィールドの場合は座席が確保されている時もあります。
確保されていなければ受け付け終了後に座席を確保しましょう。
道具のレンタルが必要な場合も座席を確保してからがおすすめです。
(席がなくなると辛いので!)
フィールドでサバゲー初心者講習を行っている場合、案内があると思うので必ず参加しましょう。
細かなルールを教えてもらえるので非常に有益です。

事前知識としてマナーを私の方でもまとめてみました。

karakara0104.hatenablog.com

karakara0104.hatenablog.com

何時間くらいやるの?

大体のフィールドが9,10時頃からゲームスタート、終わりが16時半とかそんな感じだと思います。
一回のゲーム時間は10~15分程度、休憩で5~10分程度で1セットの場合が多いです。
その中で1日しっかりとやるのも良いですし、途中で休憩しながらプレーするのも自由です。
友達と参加するのであれば休憩して、感想を言い合うのも楽しいでしょう。
疲れてしまったなら早く帰っても大丈夫です。
文句を言われることもありません。
ペースに関しては、サバゲー初心者さんは無理のない範囲で調整しましょう。

ゲーム中は何をすればいいの?

サバゲーにはゲームのルールがいくつかあり、ゲーム開始前に説明があるのでアナウンスを必ず聞きましょう。
参考までに良く行われている2種類を説明します。
①カウンター戦
FPSでいうチームデスマッチです。
やられたら陣地に戻りカウンターを押し、最終的に倒した(倒された)人数で競います。
何回やられても復活できるのでサバゲー初心者さんにも楽しめるルールです。
②フラッグ戦
こちらはFPSでいうとドミネーションが近いでしょうか?
お互いの陣地を攻めて敵陣にあるフラッグまたはホーンをならせば勝利になります。
こちらは復活は出来ませんが、チームで連携が必要な場合が多いのでサバゲーの醍醐味が味わえます。

その他、フィールドによって色々なゲームがあるのでスタート前に良く確認してくださいね!

おわりに~サバゲー初心者さんでも大丈夫!まずは参加してみよう!~

いかがでしたか?
参加してみたいけど~というサバゲー初心者さんのハードルが少しでも下がれば幸いです。
不安もあるかもしれませんがひとりで行っても大丈夫です。
皆同じ趣味の集まりであり、優しい人も多いです!
楽しんできてくださいね!

Twitterもやってます!
私の装備や日々のちょっとしたつぶやきなどアップしています。
フォローしてもらえると嬉しいです、質問などもお気軽にどうぞ!
twitter.com

にほんブログ村 その他趣味ブログ サバゲーへ
にほんブログ村