カラカラの初心者向けサバゲー入門

カントー地方チバタウン在住のサバゲー好きアラフォーによる個人の見解多めのサバゲー入門です

プレートキャリアのおすすめとセットアップ方法を紹介します!

このブログはAmazon,楽天のアフィリエイト広告を使用しています

こんにちは。

サバゲーをやっているとプレートキャリア(プレキャリ)を装備しているサバゲーマーさん、多いですよね。

自分もプレートキャリアをつけてみたい・・・と思う初心者サバゲーマーさんや、少しステップアップしていい感じのプレートキャリアが欲しい、そんなサバゲーマーさんも多いのではないでしょうか?

この記事ではそんなサバゲーマーさん、サバゲー初心者さんに向けてどのようにプレートキャリアをセットアップするか、何を買えば良いのかを解説してきたいと思います!

プレートキャリア

 

プレートキャリアって何なの?

まずプレートキャリアとはそもそも何か・・・という話ですが、防弾チョッキの一種と考えてもらって良いと思います。

ベスト形状の生地に防弾プレートの収納スペースがあり、プレートの脱着ができる構造になっています。

さらに装備に拡張性をもたせるため、前後側面にmolleを備え、各種ポーチなどを取り付け可能としています。

防弾性能を持たせたうえで各種装備がつけられる、というのがプレートキャリアの特徴ですね。

プレートキャリアとチェストリグは別物です!

プレートキャリアとチェストリグは同じかな?と思うサバゲーマーさんもいるかと思いますが、プレートキャリアとチェストリグは違うものです。

実物を踏まえて比較した場合プレートキャリアは

  • 防弾性能がある
  • molleで各種装備品の位置をうごかせる
  • ベスト形状であり、体の前後左右が包まれる

一方のチェストリグは

  • 防弾性能はない
  • マガジンポーチなどの装備品は固定式で動かせない
  • 前方に装備が集中していて、基本的に左右後はストラップのみ

となります。

一部molleを備えたチェストリグもあると思いますが、基本的にはこの認識で良いと思います。

どっちを買おうかな・・・と悩んだ場合は好みもありますが、以下を参考にしてみてください。

プレートキャリアを買う場合

  • マガジンポーチなど装備品を別途、集める必要がある
  • しっかりした装備に見せたい場合、実際にプレートの用意が必要
  • PMC、現用/特殊部隊装備にはほぼ必須で他装備に流用しやすい

チェストリグを買う場合

  • ポーチ類の位置を動かすことができないため、購入前にレイアウトの吟味が必要
  • 現用装備の軍装には不向き(大体の隊員がプレートキャリアやアーマーを着用している)
  • プレートキャリアと比較すると軽量で動きやすい

メリットデメリットがあるので、何を目指すか、何が必要かというのを考えて選ぶと、後悔しにくいかなぁ、と個人的には思います。

私の場合は、メインがプレートキャリアでチェストリグは安価なものを購入して、服装によって使い分けています。

チェストリグとプレートキャリア

スピリタス マイクロチェストリグとLBT-6094(どちらもレプリカ)

プレートキャリアのおすすめはこれ!

プレートキャリアとチェストリグの違いはわかった・・・!

じゃあプレートキャリアってどれを買えばいいの?となるサバゲー初心者さん、初めて買うサバゲーマーさんも多いと思います。

実物(実際に軍隊などで使用されているもの)を買う・・・というのが一番なのは間違いないと思うのですが、いかんせん値段が高く、おいそれと購入できるものではありません。

実物と全く同じとは言えませんが、レプリカでも品質が良いとされているものがあります。

価格としては安価なレプリカと比較すると高価なものが多いですが、その分満足できると思うので、予算と相談して検討してみてください。

今回は私のおすすめ・・・というか私の使用している2種類+αを紹介しようと思います。

どちらも鉄板といえるので合わせやすいと思います。

①TMC JPC2.0 タイプ

プレートキャリア

TMC JPC2.0レプリカ

Crye Precision の Jumpable Plate Carrier(JPC) 2.0 のレプリカです。

メーカーはTMCで、以前は品質があまり良くなかったのですが・・・

現在の評価は高めになっています。

マルチカムなどの場合は実物生地を使用していて、価格は高くなりますが、購入時の満足度は非常に高いと思います。

写真のものはスイマーカット(MARITIME)と呼ばれるもので、通常のJPCよりも肩回りが大きくカットされています。

これは水中でも行動しやすくするための加工だそうです。

サバゲーでは中々水中で行動する機会はありませんが、肩回りがカットされているので腕が動かしやすくおすすめです。

他にJPC2.0の特徴として

  • プレートキャリアとしては比較的軽量
  • 背中のジッパーを利用して専用のバックパックが連結できる(JPCは出来ない)

があります。

プレートキャリアというと、しっかりした防具を想像すると思いますが、JPCは脇腹部分は露出が大きい・・・というか殆ど見えています。

他にもショルダーベルトも肉抜きしたゴム材になっていたりと、軽量化を重視した結果なのかなと思います。

現在は軽量化を重視したものや、余分な装備を排除したものいわゆるミニマルタイプのプレートキャリアが増えてきているそうなので、トレンドとかを意識する場合はそういったミニマルタイプのプレートキャリアを選択するのも良いかもしれませんね!

肩ベルト

ゴムっぽい素材、伸縮性はそこまで無いですが・・・

他にJPC2.0の特徴として背中のジッパーがあります。

元となったJPC(2.0は改良型)は背中にジッパーが無く、molleのみとなっています。

ジッパーは同じくジッパーが付属したバックパックと連結することができます。

バックパックは複数のポーチがひとまとめになったものや、少量の荷物をいれるザックタイプのものなどが用意されています。

これが中々便利で、通常は複数のポーチをつけようと思うと、一つずつmolleに取り付けていかなければならず、意外と手間がかかります。

これがジッパーになると、両サイドのジップと脱落防止用にmolleに一部取り付けるだけで済みます。

必要なものがまとめられているのでポーチ類を選ぶ必要がない、という利点もありますね。

ちなみにこの背中についている紐を解くことでサイズ調整ができます。

JPCの背中

背面のジッパー(両サイドの黒い部分)と調整用の紐

バックパック

ジッパー対応のバックパック

バックパック取り付け

取り付けました、1分以内で出来ます!

バックパックサバゲーをするうえでは、特に利点はないのですが背中にボリュームがあると見た目も格好よくなるのでお勧めです!

またジッパーはJPC2.0専用の機能ではなく、他のプレートキャリアも採用しているものがあります。

もしプレートキャリアを追加購入する場合は、ジッパーがついているものを購入すると使いまわしがしやすくて良いですね。

 

と、ここまで解説すると非常に良い感じのTMC JPC2.0なのですが、個人的な感覚としては売り切れが多い印象です。

入荷数が少ないのか、それだけ売れるのか・・・両方かもしれませんが・・・!

Zip-On パネル2.0タイプ ポーチ OD

Zip-On パネル2.0タイプ ポーチ OD

  • ユーエフシー(Union Fire Company)
Amazon

売り切れの場合やJPCが好きじゃない、という場合を考えて軽量化を優先したものを他にも探してみました。

CONDORのセントリープレートキャリアです。

CONDORはレプリカではなく、実際に軍で採用されていますが価格が安く購入しやすいと思います。

molleにレーザーカット(本体にスリットが入っている)を採用していて更に軽量化されていますね。

私は着用したことがないのですが、少し大きめというレビューもあるので実際に着用して確認してみるのがおすすめです!


 

他にも軽量タイプでFerroConceptsのFCPCのレプリカもありました。

FCPCはミニマルタイプのプレートキャリアで、本来はカマーバンドやポーチは別売りなのですが、これは一通りがセットになっていてサバゲー初心者さんでも購入時に迷わないかと思います。

メーカーは違いますが、私もFCPCのレプリカの購入を検討しています!

FFI LBT-6094 タイプ

LBT-6094

LBT-6094タイプ

次にこちらも鉄板といえるLBT-6094タイプです。

先のJPCと比較すると、こちらは生地が多く全体的に包まれる感じです。

サイド部分にもプレート用のポケットがあり、前後含め計4枚のプレートを挿入することができます。

ラジオポーチもカマーバンド(側面の生地)についているので、無線機を追加のポーチ無しで収納することもできます。

無線機ユーザーには非常に便利です!

LBT-6094

カマーバンドのラジオポーチとプレート入れ、マガジンポーチじゃないですよ!

6094は装備したときに、いかにもな雰囲気があるので、見た目にボリューム感を持たせたい時などに採用すると良いのではないでしょうか?

実物としては大分前から存在するようなので、最新型とは言えませんが個人的には1番好きなプレートキャリアです、純粋にかっこ良いと思っています!

機能的な話にいくと、個人的には6094はこれといった特徴らしい特徴は無いと感じます。

ただ前述のサイドプレートの装着や、カマーバンドにラジオが収納できる点など、いかにも実戦向けといった感じがしていて、NevySealsの隊員が装備していたというのも納得・・・と思います!

逆に考えると突飛なデザインではないということなので、様々な装備に合わせやすいかなとも思いますね。

カラーリングは迷彩パターンも悪くないのですが、個人的には単色にするとPMCからLE系まで使いやすいかなと感じます!

是非、好みの装備に合わせてみてください!

 

ただ6094のレプリカは、現状では中々いいものを探すのが難しいという印象ですね。

下のEMERSONのものが実物生地を使っていて、形状を見ても比較的よさそうな感じがします。

ただ価格を考えると、サバゲー初心者さんやこれからプレートキャリアの導入を考えているサバゲーマーさんには少しハードルが高いかもしれません・・・。

あとは6094と似たところでLBX Armatus2のレプリカですね。

6094からカマーバンドのラジオポーチ、サイドプレートの収納が省略されています。

その分、サイドはすっきりしているのであまりゴツイのも嫌だな、という場合は検討してみても良いのではないでしょうか?

6094に関してですが、Amazonなどで安価なレプリカが大量に販売されていますが、正直あまりお勧めできません。

値段なりとも言えますが、生地やプレートキャリアの形状まで何か違うな・・・?となってしまうことがあると思います。

そうすると結局買い替えることになってしまい、無駄な出費になってしまいます。

実際私も自分の6094レプリカと、安価な6094レプリカを比較されたことがあり、相手が”俺のやつ、カラカラさんのと全然違うんだけど・・・”と嘆いていました。

とりあえずそれっぽいのがあれば良い!という場合には問題ないかと思いますが、自分の理想の装備をしたい!という場合はよく考えてから購入してください。

➂DirectAction SPITFIRE MKII

先日購入したのですが、軽量で非常に使い勝手が良いと感じました。

価格は高めですが長く使えると思うのでおススメですね。

詳細は別記事でレビューをアップしているので、読んでもらえると嬉しいです。

karakara0104.hatenablog.com

 

 

プレートキャリアのセットアップに悩んだらこれがおすすめ!

"買ったはいいけどどんなのつけよう・・・?"とか"背中はどうしたらいいんだろう・・・?"とかあると思います。

ここからはどのような感じでセットアップするか、写真で解説したいと思います。

まずは参考にプレートキャリアの全面写真(開きとよばれています)を見てみましょう。

先ほどまで使っていたプレートキャリアとは別のものですが、私のものより参考になりそうなので仲間に写真を用意してもらいました。

JPC2.0

Crye Precision JPC2.0

エアロアサルト

EAGLE INDUSTRIES エアロアサルト

両方とも基本的にはセットアップの方向は同じで

  • フロントに3連マガジンポーチ(JPCはフロントに収納用ポケットあり)
  • 背面に大型ポーチ(2~3つ)
  • 側面に小物を装着、ポーチとりつけ

という内容になっています。

側面はJPCは止血帯(ターニケット)とユーテリティポーチがついています。

また、フロントにはペンを2本入れており、止血帯へ使用時間の記入などが行えるようになっています。

エアロアサルトはラジオを2個装備していますが、これは実際の軍隊で使用する場合、部隊へ送る通信と航空支援などを行う無線・・・と使い分けているようです。

どちらも本物を意識したセットアップですね!

特にペンに関しては実際に軍隊で使用されているペンを選ばなければ、安価で手に入りやすいので装備のアクセントに良いのではないでしょうか?

ではこれを踏まえて付属品を解説していきたいと思います。

①マガジンポーチ(前面)

基本中の基本ともいえる装備ですね。

フロントにマガジン用ポケット(カンガルーポケット)がついていない場合、これを用意しないとマガジンを収納することができません。

3連ポーチの採用が多いですが、ライフル2本にハンドガン2本などの組み合わせでもOKです。

マガジン本数や使用状況に合わせて揃えるのが良いでしょう。

 

どのようなマガジンポーチを使うかですが、このようなオープントップのものがおすすめです。

マガジンの抜き差しがしやすく、値段も比較的安価です。

見個人的には、みた目も何の変哲もない、こういったナイロン製のものがプレートキャリアとの親和性も有り、良いかなと思います。

見た目がもう少しシンプルなほうが良い、という場合はこういったウェビングをなくしたものがおすすめです。

私もベルトにこのタイプのマガジンポーチをつけていますが、凹凸が少なくなりスリムな印象になります!

プレートキャリアの色に合わせてデザインを選ぶなどしても良いかもしれませんね。

②ユーテリティポーチ(背面/側面)

次に背面や側面のユーテリティポーチです。

前面はマガジンを入れるのを優先しますが、背面/側面はユーテリティポーチ(雑嚢-ざつのう・・・なんでも入れですね)を取り付けます。

医療用キットを収納したり、細々した個人の持ち物を入れたり・・・仲間用のマガジンポーチをつける、というのもアリですね。

背中いっぱいで、面積が広いため大型のポーチを取り付けるのが手っ取り早くておすすめです。

 

以下のような横長形状のポーチが使いやすいと思います。

これは安価なのは良いのですが、安価なものは生地の色合いが良くないことが多いので注意が必要です。

"折角良いプレートキャリア買ったのになんか安っぽくなった・・・"というのは避けたいところですね。

ご参考まで・・・

多少値段は上がりますがCONDORは比較的安価(2980円)ですが、生地などの素材や作りとしては安心かなと思います。

 

横長のものに合わせて、背面の空いたスペースを埋めたり、側面につける場合はこういった縦型のものが使いやすいと思います。

側面にポーチをつけておくと、財布やスマホなど貴重品入れにも使えるので、ファーストラインなどに貴重品入れをつけていない場合は特におすすめです。

こちらも数を揃えたい、なるべく出費を抑えたいという場合は安価なものがあるので検討してみても良いかもしれませんね。

経験的に安価な商品はコヨーテやOD(オリーブドラブ)などの発色が良くない(色が明るすぎる)場合が多いので、購入を避けるか、そういうものだと割り切って使用するか・・・の二択くらいの感じでいるのが良いかと思います。

因みに背中に関してですが、背中にはポーチをつけなくても良いそうです。
なぜかというと、車輛や小型のヘリなどを運転/搭乗する場合、背中にポーチ類が付属していると座りにくいため・・・という話を聞きました。
実際のところどうなのかはわかりませんが、納得いく内容だと思っています。

もしプレートキャリアを購入して、背中までお金がまわらなかった場合は

”俺はバギーのライダーなんだ、背中なんかいらねぇ!”

と思っておくと良いかもしれません笑

サバゲーごっこ遊びの要素も多分にあると思っているので、そういった自分なりの設定や考証などがあっても良いと思いますよ!

➂小物類(止血帯など)

次に止血帯などの小物類ですね。

必須ではないのですが、小物類があると装備の情報量が増えて、見栄えが良くなります!

100均で買えるものもあるので、採用してみてはどうでしょうか?

➂-1.止血帯

止血帯は出血時に患部を圧迫して、出血を抑える道具です。

軍隊でも個人用の装備として採用しているようで、多くの写真で確認することができます。

下の物は止血帯、止血帯ポーチ、メディックシザーがセットになっているので、そのままプレートキャリア側面や前面に取り付ければ、それだけで十分様になりますね。

2000円くらいなのでコスパも良いと思います!

私は以下の二つの組み合わせでベルトにつけて使用しています。

すぐに取り出せる位置につけるのが重要、とのことなのでプレートキャリアに限らずファーストラインに取り付けてもOKです!

この止血帯ポーチは樹脂でできているので、ナイロン製よりも少し存在感がありますね。

十字マークもついているので、"つけてますよ"とアピールしたい時におすすめです!

 

➂-2.ダミーラジオ / ラジオポーチ

現代の戦闘では多くの隊員が通信機(ラジオ)を装備しています。

ダミーラジオは実物のように通信ができるわけではありませんが、安価でそれらしい見た目にすることが出来るので、余裕があれば採用をおすすめします!

下のPRC-148/152を模したものが一般的で、主に米軍や特殊部隊などが使用しているタイプと同一のものです。

148が黒、152が緑なので型式に強いこだわりがなければ装備の色に合わせる感じで良いかと思います。

また148のほうがデザインもスリムなので、そのあたりも好みが分かれるところですね。

ポーチはどちらも共通なので、どちらを選んだから有利/不利というのはないのでお好みでどうぞ・・・ですね!

ラジオポーチも好みのデザインで選んで良いでしょう。

マガジンポーチほど種類はないのですが・・・

色さえ気を付ければ安価なものでも十分だと思います!

個人的にはこの辺りもデザインがスタイリッシュで良いかなと思いました。

気になるのでそのうち購入してみようかなと

書いている間にAmazonでポチりました笑

➂-3.サイリウム

光る棒ですね!

実物は暗視ゴーグルなどで確認する用のIRタイプと目視できるタイプのものを使い分けているようです。

IRタイプはアマゾンでも購入できますが、ショップやイベントでも売っているので、出かけたついでに・・・という感じでも良いと思います。

一方で普通のサイリウム(ケミカルライト)はどこでも売っているので、こちらのほうが採用しやすいでしょうか?

100均で安く購入できますからね・・・!

何本も買ってmolleに差し込んだり、ゴムで束ねてカラビナに吊り下げても良いですね。

私はベルトにぶら下げたり、プレートキャリアの背中につけたりしています!

➂-4.ダミープレート

最後にダミープレートです。

外からは見えないので"無くてもいいかな"と思われがちかもしれませんが、プレート有無ではシルエットに大きく差が出てきてしまいます。

本来はプレートが入っているので、体に沿ってプレートキャリアが曲がるということはありません。

しかしダミープレートが入っていない場合は、チェストリグと同様に布だけになってしまうため、体を曲げたときなどにプレートキャリアも一緒に曲がってしまいます。

そういったことの防止のため、ダミープレートの採用をおすすめします。

私も必ず入れるようにしています、圧迫感は出ますが・・・!

ダミープレート

JPCに入れたダミープレート(1枚1kgくらい)

参考ですが、ダミープレートを入れた場合、入れない場合の比較をしてみました。

写真だと少しわかりにくいのですが、実際に見ると結構違いがあります。

見た目以外にも効果があり、プレートが入っていると身体との密着度が上がり、身体の動きにプレートキャリアがついてくる感じになります。

激しい動きをした時や、マガジンをポーチに抜き差しするときなど、プレートキャリアのずれが少なくなり、ストレスを感じにくくなると思います。

プレートキャリア1
プレートキャリア2
正面むき プレートなしだと位置が決まらない感じありますね
プレートキャリア3
プレートキャリア4
横向き プレート無しだと全体的に前下がりになりました

ダミープレートはプレートキャリアとセット販売になっている場合もあるので、購入時に確認するようにしてください。

シルエットを考えた場合、スポンジタイプよりもEVAフォームや樹脂のタイプを使用した方がしっかりしたシルエットになると思います。

スポンジタイプは曲がったりしてしまうので。

 

セットアップとしては大体この程度かと思います。

細かく集めるとキリがないので、まずはこの程度から始めるのがおすすめです。

とはいえ、まとめて揃えようと思うとお金がかかるので、焦らず集めていきましょう。

私も最初は背中のポーチなどはつけていませんでした。

背中は無くても困らないので笑

プレートキャリアのサイズ感について知ってほしい!

プレートキャリアのサイズについて気になるサバゲーマーさんも多いのではないでしょうか?

種類が違うのですが参考になるかと思い、SサイズとMサイズのものを撮影してきました。

プレートキャリアのサイズは中に入るプレートの大きさがSかMか、という表記なので、服のサイズの表記などと違うことに注意が必要です。

普段着がMだからプレキャリもMだな・・・とはならないということですね!

プレートキャリアを実際に装着してみました!

ということでSサイズとMサイズを装着してもらいました。

モデル身長は170cm程度、体格としてはがっしりとしています。

プレートキャリア サイズ比較1

JPC2.0(Sサイズ)

プレートキャリアサイズ比較2

LBT-6094(Mサイズ)

SサイズのJPCは肋骨部分を覆う程度まで、Mサイズの6094は下腹部にかかる位ですね。
サイズ的にはどちらも良いくらいだと思うので、このレベルであれば個人の好みで選んで良いと思います。

この判断がどこからくるのか・・・という話ですが

下腹部よりも上にプレートキャリアがきている

というのを基準にしています。

プレートキャリアはバイタルゾーン(心臓や肺、肝臓など)を守るものとされていて、下腹部は重要視されていません。

そのため、下腹部にプレートキャリアが被さる必要はありません。

上記理由から以下の場合はSサイズを検討してください!

  • 装着時に前後がブカブカになってしまう
  • 体に対してMサイズプレートが大きすぎる
  • 丈が長すぎて下腹部、ベルト付近にプレートキャリアが被る

いずれも体の動きに干渉してしまい、非常に動きにくいです。

特にプレートを入れていた場合、アゴや下半身にプレートが干渉して、膝立ちや屈むといった行動に支障が出てしまうので・・・

肩ベルトで位置を調整しよう!

バイタルゾーンを守ることが大事・・・ということは上の説明でわかっていただけたでしょうか?

そこを理解してプレートキャリアを装着すると"なんか決まってるぞ・・・!"と感じると思います。

勿論、自分に合わせて調整が必要なので、ゲームに行く前にしっかり調整しておきましょう。

 

調整しないとどのような感じか・・・下の写真を見てください。

左が調整前で、右が調整後です。

プレートキャリア
プレートキャリア
左は胸板の部分に空白ができてしまっています

どうでしょうか?

左は全体的に装備が下がっていて、なんとなくだらしない印象になりませんか?

右は胸板の上位までプレートキャリアが上がっていて、しっかりした印象になります。

これは肩のベルトを調整しただけです。

肩ベルト調整
肩ベルト調整
肩ベルトのパッドを外せば調整できます!

写真のように肩のパッドを外せば、肩ベルトの調整を行うことができます。

多くのプレートキャリアがベルクロなどで固定してあると思うので、それを自分に合わせて調整するだけです!

5分もあればできる簡単な作業ですが、それだけでグッとこなれた感じが出てきます。

面倒くさがらず、是非チャレンジしてみてください!

 

プレートキャリア装備のスタイリングはこんな感じ!

プレートキャリアを一着買うだけで、装備の幅は大きく広がります。

プレートキャリアがなくとも可能ですが、プレートキャリアがあると特殊部隊やPMCなどは、ない時よりもグッと格好よくなります。

また、一着買っておくと、様々な装備に使いまわしができてお得感があります笑

なんちゃってですが、使いまわしのスタイリング例を貼っておくので参考にしてみてください!

パラミリ

パラミリ風(カミース+シュマグ+プレキャリ)

PMC風

PMC風(チェックコンシャツ+デニム+プレキャリ)

LE風

LE風(単色コンバットシャツ+コンバットパンツ+プレキャリ)

おわりに~シンプルでも良い、山盛りでも良い、あなたなりのセットアップを!~

少し長くなってしまいましたが、セットアップとしてはこんな感じです!

プレートキャリアは欲しいけど、何をつけたらいいのかよくわからない・・・

買ったはいいけど、どう使ったらいいかわからない・・・

そんな時はこの記事を読んで、あなたが必要と思ったものをつけてみてください。

全部つけてもいいですし、フロントのマガジンポーチだけでも十分です。

購入した後に、あなたが納得できるように少しずつカスタムしていけば良いと思います。

今回の記事であなたの”何を買えばいいんだ?”、”買ったけどなんか違うな?”が少しでも解決できればうれしいです!

 

他にもサバゲー初心者さん向けの記事や、千葉県のフィールドレビューなど書いています。

読んでもらえると嬉しいです!

 

karakara0104.hatenablog.com

 

karakara0104.hatenablog.com

karakara0104.hatenablog.com

 

楽天ルームもやってます。

カテゴリーごとにおすすめ品をまとめているので、参考にしてみてください。

こちらはおすすめがあれば随時追加していきます。

room.rakuten.co.jp

 

Twitterもやってます!
私の装備や日々のちょっとしたつぶやきなどアップしています。
フォローしてもらえると嬉しいです、質問などもお気軽にどうぞ!